忍者ブログ
~しなやかに したたかに~  乳がんとのお付き合い
[15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [5]  [4]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

退院後丸々2ヶ月がすぎて、職場でも「浦島太郎」状態から戻りつつある。こんなときに繁忙期の訪れだ。
 
残業をすると、やはり身体に堪える。体力的なことより、ストレスなのかもしれない。幸い今年は通常の繁忙期で済みそうなので、極力残業はしないようにしている。それでも期日のある仕事なので、残業せざるをえないこともあるが。
 
職場のことを考えて自分の健康を後回しにするとロクな結果にはならない。ハッキリ言って、仕事は誰でも代わりができるけれど、病気は誰も代わってくれない。これからは仕事より健康を、生き延びることを第一に考えようと決めた。
 
さて傷は順調に塞がってきている。田中先生の祈祷が効いているのかもしれない。ただ腕や肩の痛みが強くなってきた。リハビリ不足なのかな。これでも毎朝ストレッチしているのだけれど。
 
ところで面白いことに気がついた。ちょうど下着の縁にあたる場所に傷があるので、防水テープを貼っているのだが、そのテープを貼った場所の皮膚の回復が早いのだ。毎日剥がすのでピーリングしているのと同様の効果があるのかもしれない。かなり肌の色が白くなってきている。が、それはテープの場所だけで、全体的のはまだ茶色が流行の色のようだ。特に乳房の下半分と外側の色が濃い。「半年ぐらいで目立たなくなる」と言われたけれど、あと3~4ヶ月でそんなに回復するかしら?全体に防水テープを貼ったら、回復が早いかも。
 
気候も良くなってきたので、襟ぐりの開いた服を着ることがあるが、ぎりぎり照射部位は隠れるので有難い。が・・・腋の凹みが気になる。しわに沿って切開してもらっているので、傷跡は余り目立たないのだが、腋の下の膨らみが全くないのは余り美しくない。わたしにとって胸よりこちらの方が気になる。と言っても・・・病気と闘った自分の身体が傷跡もダメージも含めて、愛おしく思えてくる。病気になる前より自分自身を好きになれたような気がする。
 
余りにも肩が痛くてダルイので温泉に行くことにした。車で40分ほど走ると良い温泉がある。先月行った温泉はお湯が褐色で濁っていて照明も暗めだったが、近くのこの温泉は、無色透明のお湯、大浴場も大変明るい。露天風呂も人気だ。
 
着いたのは午後4時すぎ。ゆっくり温泉を楽しんで夕食を済ませて帰ろうという計画だ。土曜日で、そこそこの人だったが胸を全く気にせずゆっくりできた。むしろ同行の母が周囲の目を気にしていたが、わたしは今の自分の身体が好きなのだ。
 
温泉効果か、毎朝のストレッチの成果か、肩の痛ダルさは随分マシになってきた。でも肩の動きは元通りとはいえず、まだまだリハビリが必要なようだ。ちょっと気を抜くと肩の動きが悪くなり、腕の筋も張ってくるので、ストレッチは欠かさないように心がけなければ・・・。
 
先日の診察で「疲れやすいような気がする」と言うと、ひとこと「気のせい!」と返ってきた。仕事をするときだけ疲れやすいのは確かに勝手な言い草だ。それでも退院後初めて血液検査をしてもらった。次の予約は4週間後だ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/17 トンたろう]
[04/02 ルードヴィッヒ]
[04/17 おけい]
[04/17 もぶ]
[04/17 ルードヴィッヒ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
papagena
性別:
女性
職業:
団体職員
自己紹介:
次々に訪れる
人生のイベント

だから生きているって
面白い♪

イヤ~なことも
前向きに受け止めて

しなやかに したたかに 
過ごしたい


★西日本在住
★40代前半

☆本と音楽が好き
☆家事はキライ
☆蚊とヘビと痛いのは
       大の苦手
☆好きな場所 
   東京ディズニーシー

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]